井上英之 研究室

Comments:

内容に関するご意見・ご感想はコンタクトフォームからお寄せください。

Login:

Your Login Details

Forget Your Password?

Edit:

管理ページ

Version:

andreas01 v1.2

 

●●宿題詳細!●●
●質問1 ベンチマーキングとは何か?
 以下のPDFを見て、
 ベンチマーキングとは何かを簡潔に述べてください。
①『The "Benchmarking" creates Learning Organizations and renovates
White-collars(ベンチマーキングの理論と実践)』第1章
 http://web.sfc.keio.ac.jp/~s06601ht/benchmarking01.pdf

 ベンチマーキングとは、ベストプラクティスとの比較・分析を行うことにより、そのギャップを埋め、現状を改善する手法である。それは端的に、「最高に学び」、「継続的に改善し」「自身がベストとなる」ための手法である。だれもが本来もっている、ベストなものに近づこうとする意欲を喚起する、すなわちプラス思考を促すため、
組織の活性化をもたらすモチベーションプログラムともいえる。
 一方で、ベンチマーキングは特効薬ではない。あくまで改善目標と実践方法を明確化する手法にすぎず、将来的な効果を見込んだ地道な作業である。結果としては、プロセスやジャンルをベンチマーキングで改善していくいくと、最終的に戦略も含めた全体の改善が可能である。

 

●質問2 ゼロックスのベンチマーキングのポイントを整理する
 ・教科書の第5章
 ・質問1の①の記事、以下の記事②を参考に
  ゼロックスのベンチマーキングをPPTに書き込んで整理してください。
②『ビジネス・プロセス・ベンチマーキング :
ベスト・プラクティスの導入と実践 』より
13章 http://web.sfc.keio.ac.jp/~s07765mh/bpb_chapter13.pdf
 このメールに添付しているPPT(ベンチマーキングプロセス)
 を見て、この10個のカテゴリにおいてゼロックスが具体的にやったこと
 を整理してPPT2枚目に書き込んでください。

PPT参照


●質問3 NPOにとって、ヒューマンリソースはなぜ大事なのか?
 第6章では、ヒューマンリソースについて取り上げています。
 *注意:
 この章を読むに当たって、あなたが組織を動かすマネージャーという
 視点で読んでください!
(つまり、組織の人を動かす=マネジメントをする役割を
 担っているということです)
 なぜヒューマンリソースマネジメントが大切なのでしょうか?
 以下の小問に答えながら、自分の意見を述べてください。
(a)NPOが、もっとHRマネジメントを考えなくてはならないのには彼らに
何らかの問題があるからです。NPOで働く人材における問題点を述べてくださ
い。

 NPOで働く人材における問題点は、低賃金、短期的なキャリア、オーバーワークである。これらの要因が結合し、最終的にNPO人材に頻繁に起きる問題、バーンアウトが引き起こされるのである。
 

(b)では、HRマネジメントとは、何をすることでしょうか。
また、それを行うことでどんな効果が期待できるでしょうか。

 HRマネジメントとは、戦略的にクライアント、組織、人材のニーズを同時に満たすことを目的とする。
 そのためには、人材を発見・保持することに加えて、彼らを組織の目標達成のために、実際にマネジメントしていくことが重要である。具体的には、①給料を低く設定しすぎない、②(特に早期のキャリアにおいて、)仕事と結果を明確に結びつけることが求められる。
 以上により、バーンアウトの防止と、それに伴い、NPOはミッション達成に大きく近づくことができる。
 

●質問4 私のベンチマーク対象をさがせ! ~マイプロの進化のために
 最後は、皆さんのマイプロで、ベンチマーキングです。
 自分の今感じているマイプロの進化のために、
 参考となる先進事例(組織やプロジェクト)を探してください!
 その際、
 1.先進事例(ベンチマーク対象)の紹介と、

 ・NPO法人「夢職人」
 子どもからおとなまでがつながり合い、
 共に学び合い、成長していくコミュニティづくりを行っている団体。
 現在の具体的な活動としては、江東区の小・中学生を対象とした野外教育事業などがある。

 2.なぜ、この団体なのか。
  自分のマイプロのどんな問題を解決したく、
  どう役立てたいのか(どんな種類のBMになりますか?)

 「コミュニティづくり」というミッションについては、私自身のミッションと非常に重なる部分が多い。
 その上で、なぜ夢職人が、こどもの野外教育事業から着手しているのか、現場で活動しているからこそ、
 体得しているエッセンスとは、何なのか。ぜひ知りたい。
 同一のミッションに対して、彼らの事業だからこそ、備えている強みをBMしたい。
 …プログラムBMになるのかな??

 3.そして、少し調べてみて、生かせそうな点や学びを
  おしえてください。

 今後、実際に現場のプログラムに参加させてもらい、直接的な学びを得たいと思っている。
 生かせそうな点としては、上でもあげたが、コミュニティづくりというミッションに対して、
 「こどもの教育事業」という切り口がもつ優位性、特徴である。

 *ヒューマンリソースに問題あるなぁと感じている人は、
  HRを上手くやっている組織(それこそ6章の事例)
  をベンチマーキングしてもOKです。
 *同じテーマを扱っている組織でも良いですし、
  いっけん、全く別のテーマの組織でも、大歓迎!
 皆のマイプロが進化するきっかけを探し出してください!!
ベンチマーキングのHOW TOに関しては、
③The "Benchmarking" creates Learning Organizations and renovates
 White-collars(ベンチマーキングの理論と実践)』第6章
 http://web.sfc.keio.ac.jp/~s05136ko/benchmarking03.pdf
 を参照するとわかりやすいです。
 
buy cheap kamagra me uk cialis apoteket