井上英之 研究室

Comments:

内容に関するご意見・ご感想はコンタクトフォームからお寄せください。

Login:

Your Login Details

Forget Your Password?

Edit:

管理ページ

Version:

andreas01 v1.2

ソーシャルベンチャーの現場から vlo.0 

こんにちは、あーちゃんこと平田彩恵です☆
現在、私はNPO法人フローレンスでインターン生として勉強させていただいています。
担当は、主にソーシャルプロモーションと呼ばれる広報です。

フローレンスで発行していメールマガジンで、フローレンスを知っている人にソーシャルベンチャーとはどんなものなのかを知ってもらいたい!という思いから「ソーシャルベンチャーの現場から」というコラムを掲載させていただいていますので、そのコラムを、私の活動の一環として井上研究会のホームページでもご紹介します。 

※このコラムは、NPO法人フローレンスのメールマガジンに連載したものを、そのまま掲載しています。 

┏┓
┃◆ 【 G E N B A 】 ソーシャルベンチャーの現場から vlo.0
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
インターン生平田による、ソーシャルベンチャーレポート。
大学での学びを活かして、ソーシャルベンチャーとしてのフローレンスについて、ご説明できたらと思います。
+------------------------------------------------------------+

そもそも、フローレンスはソーシャルベンチャーだ、とか、駒崎は社会起業家だ、と世間で言われていますが、 とはいえ、それって一体何??と思われる方も 少なくないと思います。

でも、社会起業家って、最近よく耳にするし、ちょっと興味はあるかも…という方のために!インターン生平田が、ソーシャルベンチャーの実務の現場から、みなさまに旬な社会起業情報をお届けしてまいります。

記念すべき第0回目は、プログラムのご紹介と、社会起業家とは何か、ということについて簡単に触れたと思います。

社会起業とは、間単に言ってしまえば、【事業によって社会問題を解決しようとすること】です。例えば、フローレンスであれば病児保育という問題を、【非施設共済型】という新しいモデルによって解決に導こうとしています。

フローレンスはNPOとして活動していますが、社会起業には、NPOとしてアプローチする人々もいれば、株式会社として取り組む人、あるいは、個人で活動している人もいます。

社会起業とは、よりよい社会を作ろうという、意気込みを持った個人の想いから始まっていることだけは確かなことでしょう。

次号以降では、以下のようなトピックを取り上げていく予定です。
(みなさまのご要望、疑問などもお待ちしています)

【次号以降のプログラム】

vol.1 ビジネスとの違い
vol.2 行政サービスとの違い
vol.3 ソーシャルイノベーション
vol.4 水平展開
vol.5 ソーシャルプロモーション
vol.6 なぜ今社会起業家なのか
vol.7 社会起業家と私たちの関わり方

+------------------------------------------------------------+

過去の記事はこちら。 

Write a comment

  • Required fields are marked with *.

First | Previous | Showing comments 30689 to 30692 of 30931 | Next | Last
Stanford
Posts: 30931
Comment
DGIvWyDPKQfo
Reply #243 on : 水 9月 02, 2015, 14:21:08
Insufficient funds <a href=" http://www.adirondack.org/support#continually ">cost of bimatoprost in india</a> This includes teaming up with Police Scotland on national security issues, and also sharing lessons learned from the London 2012 Olympics to help make next year's Commonwealth Games a success.
Antonio
Posts: 30931
Comment
vuKrnTgUTg
Reply #242 on : 水 9月 02, 2015, 14:20:43
Have you got a current driving licence? <a href=" http://www.china-crystals.com/html/product.htm ">retail cost of estrace</a> "When you organize around a documentary, then you have it as a tool to use," Elliott says. In the case of "League of Denial," it can be screened to be PTA meetings or among coaches. Furthermore, that the PBS has posted "League of Denial" to its website will further spread its message.
Woodrow
Posts: 30931
Comment
CcirQbpikMuDAOpSde
Reply #241 on : 水 9月 02, 2015, 14:20:25
I want to make a withdrawal <a href=" http://www.sunsystem.it/aziende/ ">doxazosin mesylate 8 mg generic</a> The researchers also observe that Dropbox's two-factor authentication, used for accessing its Website, is not supported in the client software. “This implies that it is sufficient to have only the host_id value to gain access to the target’s data stored in Dropbox.”
Elvin
Posts: 30931
Comment
LmzKlDIVUTp
Reply #240 on : 水 9月 02, 2015, 14:20:08
I'm on business <a href=" http://www.coastguardcombatvets.com/contact ">paroxetine hcl 10 mg for hot flashes</a> This comes from our ad serving technology and is used to track how many times you have seen a particular ad on our sites, so that you don't just see one advert but an even spread. This information is not used by us for any other type of audience recording or monitoring.
First | Previous | Showing comments 30689 to 30692 of 30931 | Next | Last