井上英之 研究室

Comments:

内容に関するご意見・ご感想はコンタクトフォームからお寄せください。

Login:

Your Login Details

Forget Your Password?

Edit:

管理ページ

Version:

andreas01 v1.2

ソーシャルベンチャーの現場から vlo.0 

こんにちは、あーちゃんこと平田彩恵です☆
現在、私はNPO法人フローレンスでインターン生として勉強させていただいています。
担当は、主にソーシャルプロモーションと呼ばれる広報です。

フローレンスで発行していメールマガジンで、フローレンスを知っている人にソーシャルベンチャーとはどんなものなのかを知ってもらいたい!という思いから「ソーシャルベンチャーの現場から」というコラムを掲載させていただいていますので、そのコラムを、私の活動の一環として井上研究会のホームページでもご紹介します。 

※このコラムは、NPO法人フローレンスのメールマガジンに連載したものを、そのまま掲載しています。 

┏┓
┃◆ 【 G E N B A 】 ソーシャルベンチャーの現場から vlo.0
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
インターン生平田による、ソーシャルベンチャーレポート。
大学での学びを活かして、ソーシャルベンチャーとしてのフローレンスについて、ご説明できたらと思います。
+------------------------------------------------------------+

そもそも、フローレンスはソーシャルベンチャーだ、とか、駒崎は社会起業家だ、と世間で言われていますが、 とはいえ、それって一体何??と思われる方も 少なくないと思います。

でも、社会起業家って、最近よく耳にするし、ちょっと興味はあるかも…という方のために!インターン生平田が、ソーシャルベンチャーの実務の現場から、みなさまに旬な社会起業情報をお届けしてまいります。

記念すべき第0回目は、プログラムのご紹介と、社会起業家とは何か、ということについて簡単に触れたと思います。

社会起業とは、間単に言ってしまえば、【事業によって社会問題を解決しようとすること】です。例えば、フローレンスであれば病児保育という問題を、【非施設共済型】という新しいモデルによって解決に導こうとしています。

フローレンスはNPOとして活動していますが、社会起業には、NPOとしてアプローチする人々もいれば、株式会社として取り組む人、あるいは、個人で活動している人もいます。

社会起業とは、よりよい社会を作ろうという、意気込みを持った個人の想いから始まっていることだけは確かなことでしょう。

次号以降では、以下のようなトピックを取り上げていく予定です。
(みなさまのご要望、疑問などもお待ちしています)

【次号以降のプログラム】

vol.1 ビジネスとの違い
vol.2 行政サービスとの違い
vol.3 ソーシャルイノベーション
vol.4 水平展開
vol.5 ソーシャルプロモーション
vol.6 なぜ今社会起業家なのか
vol.7 社会起業家と私たちの関わり方

+------------------------------------------------------------+

過去の記事はこちら。 

Write a comment

  • Required fields are marked with *.

First | Previous | Showing comments 141 to 144 of 30931 | Next | Last
Leah
Posts: 30931
Comment
uMDcjezTJrvRJ
Reply #30791 on : 火 6月 21, 2022, 01:51:10
A jiffy bag http://www.aachs.org/stmap_58moduhz.html?estrogens.cialis.rheumatrex.lansoprazole amoxicillina sandoz 1000 mg prezzo WASHINGTON - UNDATED: (NO U.S. TABLOID SALES) U.S. President Ronald Reagan greets the press, including Helen Thomas (C), in the Oval Office during a press conference in the White House in Washington, DC. (Photo by David Hume Kennerly/Getty Images)
Alejandro
Posts: 30931
Comment
hapFJGzIRsNgEyHhC
Reply #30790 on : 火 6月 21, 2022, 01:50:49
I'm doing an internship https://www.stargen-eu.cz/stmap_25xcsrwm.html?baclofen.flagyl.levitra methotrexate immunosuppressant covid The only problem with ionic devices is that the particles are slow and heavy, and high voltages can burn up an entire set up. However, the Harvard team led by professor Zhigang Suo tackled these issues.
Jesse
Posts: 30931
Comment
WiglAKPPtHQF
Reply #30789 on : 火 6月 21, 2022, 01:43:38
I can't get a signal https://www.amgwealth.com/stmap_58yegtem.html?elocon.acular.levitra ziac medication That’s what can happen when a man’s history is written by his enemies. And why Beard begins the film by describing the savagery with which Caligula, aged 28, was murdered by his palace guards only four years after coming to power – it’s one of the few things we certainly know about him.
Garland
Posts: 30931
Comment
YMzitVSJgRM
Reply #30788 on : 火 6月 21, 2022, 01:30:42
On another call https://thelighthousenetwork.org/stmap_37whvkrr.html?cialis.ketorolac.staytal levofloxacino precio peru I think the whole of the media should do the same. Stuff all this malarkey about the Privy Council and a Royal Charter. Who are the Privy Council, for goodness’ sake? They are just a bunch of politicians, a glorified version of the government of the day. We are on the verge of eroding the freedom of the press. We are undermining the work of everyone from John Milton to John Wilkes – men who fought for the right to say and publish things of which politicians disapproved.
First | Previous | Showing comments 141 to 144 of 30931 | Next | Last